
【日语听力】「すき焼き海鮮」どんな味? 考案の有名シェフは…【2021.11.11新闻报道】-哔哩哔哩
报道内容听写文本↓↓ニュース番組書き起こしです。日本語のリスニング強化にご利用ください。
はこちら↑↑
文字起こしはこちら↓↓
「すき焼き海鮮」どんな味? 考案の有名シェフは…
皆さん、こんなお弁当、見たことはあるでしょうか?
回転寿司チェーンが今日から販売したお弁当。その名も、すき焼き海鮮しゃり弁。
早速SNSでは、
すき焼きの肉の上に海鮮?別々に食べたい。
それぞれの良さを無視してない?
などと様々な声がありますが、実際のお弁当はというと。
使うご飯は白米ではありません。敷き詰めたのはお寿司の酢飯です。そこに載せるのがすき焼きのお肉。さらに、エビや、サーモン、数の子などの海鮮が盛り付けられ、ちらしずしのように。
それにしてもなぜ、すき焼きと海鮮をミックスさせたのでしょうか?
考案したのは、なんとミシュラン一つ星レストランのシェフ。
すき焼きと(こう、)魚介っていうので、すごい突拍子もないみたいな感じでは言われるんですけど、すき焼きの甘じょっぱい味と、酢飯と、魚介、ホタテとか組み合わさっていくと、味の気持ちよさとかっていうのを設計して作ってるんで、1回食べてもらってみたら伝わるんじゃないかなと思ってます。
1年半以上を費やし、肉くと海鮮、酢飯のバランスを調整したという一品。
果たしてそのお味は。
うん、すき焼きの甘さと海鮮のしょっぱさがすごいマッチしてますね。
海鮮もたくさん入っているので、飽きがないというか。どんどん食べたくなるような味わいです。
コメント