【日本时事要闻】2021年12月31日(周五)【中文翻译+注释】 | 日语系.com

【日本时事要闻】2021年12月31日(周五)【日本人朗读+中文翻译+注释】

【日本时事要闻】2021年12月31日(周五)【中文翻译+注释】_哔哩哔哩_bilibili
报道内容听写文本↓↓年12月31日(金)のトップ記事(全国紙)です。毎日これを押さえておけば日本の社会動向は十分にわかります。日本語のリスニング強化にもご利用ください。質問やリクエストがあればお気軽にご連絡ください。, 视频播放量 129、弹幕量 0、点赞数 0、投硬币枚数 0、收藏人数 2、转发人数 1, 视频作者 ...

動画はこちらから (视频点击这里)↑↑
スクリプトはこちらへ (文本如下)↓↓

1.大阪・医院放火 容疑者死亡 真相究明困難に
大阪市北区の雑居ビルに入るクリニックで院長の西沢弘太郎さん(49)らが死亡した放火殺人事件で、意識不明の重体だった谷本盛雄容疑者(61)=職業不詳=が30日夜、大阪市内の病院で死亡した。大阪府警が発表した。煙を吸い込んだことに伴う重度の一酸化炭素(CO)中毒が死因とみられる。容疑者への取り調べが不可能になったことで、事件の真相究明は極めて困難になる。事件の死者は計26人になった。
(出典:毎日新聞

1.大阪・医院纵火嫌疑犯死亡 使得真相难以查明
在进入大阪市北区的杂居大楼的诊所,院长西泽弘太郎(49岁)等人死亡的纵火杀人事件中,意识不明的重伤嫌疑人谷本盛雄(61岁)=职业不详=30日夜在大阪市内的医院死亡。大阪府警察发表了这一消息。吸入烟雾导致的重度一氧化碳(CO)中毒被认为是死因。对嫌疑犯的调查变得不可能了,事件的真相查明变得极为困难。事件的死者共计26人。

Comment:
小田急線刺傷事件、京王線刺傷事件に続く模倣犯。社会の分断と、社会への攻撃を称賛する雰囲気が深刻になってきています。
这是继小田急线刺伤事件、京王线刺伤事件之后的模仿犯。社会的分裂和称赞攻击社会的气氛变得严重起来。

2.東証大納会、32年ぶり高値
2021年最後の取引となる大納会を迎えた30日の東京株式市場の日経平均株価は、年末としてはバブル経済期の1989年以来32年ぶりとなる高値だった。終値は2万8791円71銭で前年末と比べて1347円54銭高く、3年連続で前年末を上回った。輸出が好調な製造業を中心に株価が上昇し、各国政府の新型コロナウイルス対策で市場に流れ込んだ大量の資金も株価を底上げした。
(出典:毎日新聞

2.东证大纳会,时隔32年再次高涨
迎来2021年最后交易的大纳会的30日东京股市日经平均股价,这是自1989年以来的泡沫经济期以来时隔32年再次达到的高价。收盘价格为2万8791.71日元,与上年末相比1347.54日元,连续3年上升了上年末。以出口顺利的制造业为中心的股价上升,在各国政府的新冠肺炎对策中流入市场的大量资金也提高了股价。

Comment:
株価は上がっていますが、給料は上がらず、一般市民の景況感はよくありません。対策として、給与増額に伴う法人税控除が検討されています。
股价在上涨,但工资却没有上涨,一般人的经济情况并不乐观。 作为一项对策,目前正在考虑对增加的工资进行法人税收抵免。

コメント